BLOG

【子育てブログ】
息子に伝えたい7つのこと

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 子育てについて思うこと
  4. 習い事としての「7つの習慣J」

習い事としての「7つの習慣J」

こんにちは「7つの習慣J」認定ファシリテーターの平良と申します。

みなさんは子供たちに習い事をさせていますか?
ちなみにどのような習い事をさせているのでしょうか?

英会話や受験の予備校、学習塾。うちの子はタブレットで学ぶ教材で勉強しています。
もしくは、体操やスイミングをしている方、ピアノなどの習い事も主流ですね。

最近ではプログラミングも流行りの習い事のようです。

その、習い事の中に「7つの習慣J」はいかがでしょうか。

習い事の前に習得してほしい成功マインド

「7つの習慣J」を習い事にするメリットは、子供が自らその習い事をやりたい、学びたいと思い、実際に子供自らで学んでいくマインドを得ることができるのです。

どういうことかと言うと、「7つの習慣J®」を学んでいる方が習い事の成果がでると言うことです。

お子様がやっている習い事。それはこどもが自ら選んだものですか?
それとも、親がやってみたらといい始めた習い事ですか?

その習い事に対し子供は前向きに取り組んでいますか?

もし、答えが否であれば結果は出ません。

これは親もわかっていますよね。
私、幼い頃は公文式やそろばんを習わされてました。本当に嫌で嫌で泣きながら通っていたんです。

当然、数学は嫌いな教科となりいまだ数字は苦手です。

一方、好きで好きで読んでいた本。特に歴史の本や伝記モノが好きで読んでいた結果。
社会の成績は抜群。今の本好きにつながっています。

習い事や学習などは、やる気が重要です。
学びたい!吸収したい!知識を得たい!これをやってみたい!

そのマインドが結果を生むのです。

結果を得るための習い事にしませんか

せっかく時間とお金を投じて習い事をさせているのであれば、子供の将来のためになる習い事にしたくないですか?

子供が自ら積極的に学ぶマインド、考える力、行動する力、発信する力、協力する力、困難に立ち向かう力。

この力をインストールすることができます。

そうすることで、子供は子供自身で自分の将来に必要な学びを選び積極的に学んで行動していくことができます。

当然、結果が出てきます。

楽しんでやる子供を見ると親も楽しくなります。

子供は自分の将来のために必要な学びを選び、積極的に学んでいくことで明るく積極的な性格になります。

本当に学ぶことを楽しんでいることが目に見えてわかります。

その子供を想像できますか?

自分の子が、その子の将来をしっかりと見据え必要な学びを選び行動する。
それを楽しんでやっている。

ワクワクします。

「7つの習慣J®」は実現できます。

「7つの習慣J®」てどんなもの?興味が出てきた方はこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

関連記事